Insight I want to leave to my son

夕食を終えて後片付けそのままに
妻と想い出話しで盛り上がることがあります。
また
湯船に入ってぼぉっとしているときに
世の中の法則(?!)に気づくこともあります。
追想と思考
この二つのパズルを組み立てたとき
自分自身の輪郭が見えてくるのかも。
自身の備忘録としての記述であり
一人息子に残すためのブログです。

クリスマスの思い出01

子育て

X’masプレゼントは、知り合いのおもちゃ屋で仕入れていた。そのおもちゃ屋も心得たもので、包装紙も店名の入っていない、クリスマスデザインのものだった。小学校低学年の頃だったか。ゲーム機が欲しいということでいつものとおり、知り合いのおもちゃ屋に頼んでおいたプレゼントをツリーの下に置いていた。翌朝、プレゼントを見つけて嬉々としてあけると、それはまさに自分の望んでいたゲーム機。しかし、目を落とすとおもちゃ屋の名前が記された保証書が見えた。息子は当然「???」と思ったようだが、同時に気づいた妻が「壊れたときのこともすぐにお店に持っていけるように、サンタさんは考えているんだね。」と切り替えした。それで息子は納得したかどうかは不明だが、そんな疑問よりもゲーム機のほうに興味が移っていったようだった。

コメント